調査月報

「調査月報」は、中小企業に関する実態調査結果や工夫事例をタイムリーに紹介しています(月刊)。

※無断転載を禁じます。
※掲載記事等に関するお問い合わせは、日本政策金融公庫総合研究所小企業研究第二グループ(03-3270-1691)までお願いします。
※定期購読(無料)をご希望の方は、日本政策金融公庫総合研究所小企業研究第二グループ(03-3270-1691)までご連絡ください。

調査月報(2025年度)

2025年10月号

調査月報 2025年10月号

【主要記事】

事例研究からみる中小企業における親族外承継の実相
総合研究所 主任研究員 尾形 苑子
(現・さいたま債権業務センター 上席課長代理)

ユーザーのアイデアをどう生かすか
─企業と個人の共創のあり方─
甲南大学マネジメント創造学部 教授 青木 慶

調査月報2025年10月号電子ブック版(100MB)

[コーナー一覧を開く・折りたたむ]

2025年9月号

調査月報 2025年9月号

【主要記事】

転職先としての小企業の魅力
総合研究所 主席研究員 桑本 香梨

組織の基盤をなす
上司と部下の「信頼のらせん関係」
九州大学大学院人間環境学研究院 准教授 池田 浩

調査月報2025年9月号電子ブック版(98.0MB)

[コーナー一覧を開く・折りたたむ]

2025年8月号

調査月報 2025年8月号

【主要記事】

戦略革新で動き出す中小企業の復活
─死角になりやすい不振脱却の打ち手─
東京理科大学大学院経営学研究科技術経営専攻 講師 岸本 太一

コロナ禍以降のベースアップの効果と特徴
─「中小企業の雇用・賃金に関する調査」の結果から─
総合研究所 研究員 白石 健人

調査月報2025年8月号電子ブック版(95.8MB)

[コーナー一覧を開く・折りたたむ]

2025年7月号

調査月報 2025年7月号

【主要記事】

社会の変革に挑む大学発ベンチャー
総合研究所 主席研究員 桑本 香梨
      主任研究員 笠原 千尋

中小企業における価格転嫁の進展
─「中小企業景況調査」付帯調査の結果から─
総合研究所 主任研究員 大橋 創

調査月報2025年7月号電子ブック版(96.5MB)

[コーナー一覧を開く・折りたたむ]

2025年6月号

調査月報 2025年6月号

【主要記事】

生涯現役経営者の実態と必要な支援策
─「小企業の事業継続に関するアンケート」の結果から─
総合研究所 主席研究員 井上 考二
        研究員 中野 雅貴

中小企業における産学連携
名古屋市立大学経済学研究科 教授 坂井 貴行

調査月報2025年6月号電子ブック版(98.8MB)

[コーナー一覧を開く・折りたたむ]

2025年5月号

調査月報 2025年5月号

【主要記事】

中小企業・農林水産業者における外国人雇用の実態
─「中小企業等における外国人雇用に関するアンケート」の分析─
総合研究所 研究員 西山 聡志
      研究員 原澤 大地

外国人雇用にみる社会の課題対応力
─その発現と強化のメカニズム─
総合研究所 副所長 藤井 辰紀

調査月報2025年5月号電子ブック版(99.6MB)

[コーナー一覧を開く・折りたたむ]

2025年4月号

調査月報 2025年4月号

【主要記事】

スポーツで地方の可能性を広げる
総合研究所 主席研究員 桑本 香梨
      主任研究員 笠原 千尋

中小企業のブランド戦略
中央大学 名誉教授 田中 洋

調査月報2025年4月号電子ブック版(101MB)

[コーナー一覧を開く・折りたたむ]

バックナンバー

[2024年度一覧を開く・折りたたむ]

[2023年度一覧を開く・折りたたむ]

[2022年度一覧を開く・折りたたむ]

[2021年度一覧を開く・折りたたむ]

[2020年度一覧を開く・折りたたむ]

[2019年度一覧を開く・折りたたむ]

[2018年度一覧を開く・折りたたむ]

[2017年度一覧を開く・折りたたむ]

[2016年度一覧を開く・折りたたむ]

[2015年度一覧を開く・折りたたむ]

[2014年度一覧を開く・折りたたむ]

[2013年度一覧を開く・折りたたむ]

[2012年度一覧を開く・折りたたむ]

バックナンバー 目次一覧

調査月報2008年10月~2025年3月号 

ページの先頭へ