畜産(牛)
- R6年9月_乳用牛の分娩前における心拍変動の推移と分娩予測の可能性(技術の窓No.2675)(175KB)
- R6年7月_自給飼料作付け構成を考慮した搾乳牛向け飼料設計支援プログラム(技術の窓No.2668)(439KB)
- R6年7月_乳牛の後方2次元画像を用いたボディコンディションスコア簡易判定手法(技術の窓No.2667)(206KB)
- R6年6月_位置監視システムを活用した放牧牛の新しい管理方法(技術の窓No.2663)(241KB)
- R6年4月_生産現場でも利用が可能な牛からのメタン排出量評価方法(技術の窓No.2654)(196KB)
- R6年3月_ヨーネ病の早期発見と診断精度の向上を可能とする2種類の新しい遺伝子検査法の開発(技術の窓No.2650)(155KB)
- R5年12月_破砕粒度が粗挽きと粉砕の籾米サイレージ間で泌乳牛の飼養成績に差は見られない(技術の窓No.2638)(199KB)
- R5年4月_腟温度測定は牛品種に関わらず約1日前に分娩開始を検出できる(技術の窓No.2607)(221KB)
- R4年10月_ホルスタイン種去勢牛の窒素排せつを削減する肥育牛用アミノ酸バランス改善飼料(技術の窓No.2582)(219KB)
- R4年3月_黒毛和種去勢肥育牛の早期出荷技術(技術の窓No.2552)(211KB)
- R4年2月_黒毛和種去勢肥育牛の出荷月齢早期化を可能にする飼料給与技術(技術の窓No.2548)(248KB)
- R3年11月_環境音の中から抽出した牛音声による分娩開始発見技術(技術の窓No.2530)(205KB)
- R3年11月_乳用種育成牛への破砕玄米発酵TMR(乾物比25%)給与の実用性 (技術の窓No.2529)(259KB)
- R3年10月_牛血中ビタミンAおよび総カロテノイドの簡易測定器(技術の窓No.2523)(193KB)
- R3年9月_初産牛の乳量を高めるための分娩後の適正体重および初産泌乳期の栄養水準(技術の窓No.2518)(195KB)
- R3年7月_糞便の多検体処理による効率的なヨーネ病スクリーニング遺伝子検査法(技術の窓No.2503)(288KB)
- R3年7月_黒毛和種繁殖雌牛の妊娠末期の適切な飼養管理技術(技術の窓No.2502)(224KB)
- R3年4月_BSEプリオンの感染性は600℃以上の灰化処理で完全に不活化される(技術の窓No.2487)(214KB)
- R3年3月_生存率を変化させるシミュレーションを開発し乳用牛を1日長く飼養する経済効果を推定(技術の窓No.2481)(295KB)
- R3年2月_開放型畜舎と堆肥舎を対象としたネット利用による脱臭技術(技術の窓No.2476)(199KB)
- R3年1月_BLE通信技術を用いた放牧牛群の簡易な個体確認手法の確立(技術の窓No.2466)(215KB)
- R2年12月_黒毛和種における早期若齢肥育技術の開発(技術の窓No.2464)(187KB)
- R2年11月_黒毛和種早期若齢肥育に有効な哺乳強化技術(技術の窓No.2458)(232KB)
- R2年10月_黒毛和種去勢牛は肥育前期の濃厚飼料給与量を増やすことで27ヵ月齢で出荷可能である(技術の窓No.2447)(198KB)
- R2年9月_ペットボトル等の活用による家畜飲水槽の凍結抑制システム(技術の窓No.2444)(408KB)
- R2年9月_出穂後60日の「たちすずか」WCSは泌乳中~後期の乳牛用飼料に30%まで混合できる(技術の窓No.2441)(221KB)
- R2年8月_とうもろこし子実サイレージの乳牛への給与技術(技術の窓No.2439)(260KB)
- R2年8月_反芻獣レンサ球菌症の新たな病原体Streptococcus ruminantiumの同定法の開発(技術の窓No.2438)(321KB)
- 高糖分高消化性稲「たちすずか」WCSの乳牛への給与技術(技術の窓No.2422)(229KB)
- 飼料用米給与で肥育成績を維持しながら和牛の飼料費を削減(技術の窓No.2417)(266KB)
- 栄養価を改善した玄米サイレージの調製コストおよび黒毛和種肥育牛に給与した場合の飼料費低減効果(技術の窓No.2412)(251KB)
- 牛用多機能腟内センサと人工知能技術によるリアルタイム発情検知(技術の窓No.2411)(354KB)
- 黒毛和種高能力素牛を活用した早期出荷技術の現地適応性(技術の窓No.2406)(243KB)
- 肥育成績向上が期待できる黒毛和種高能力肥育素牛生産技術(技術の窓No.2401)(224KB)
- 生きたままの経時的な観察により牛体外受精卵の核や染色体の異常を検出する(技術の窓No.2394)(437KB)
- ホルスタイン種経産牛への性選別精液深部注入における活動量増加持続時間による人工授精適期(技術の窓No.2390)(248KB)
- 交雑種肥育牛へのビオチン給与による増体及び肉質改良効果(技術の窓No.2384)(237KB)
- 酪農場のデータを使って乳牛の健康状態を改善する(技術の窓No.2378)(245KB)
- 乳牛の周産期疾病低減を目指した乾乳期飼養管理法(技術の窓No.2372)(242KB)
- 出穂60日目の「たちすずか」WSCは泌乳中後期の乳牛用飼料に23%混合できる(技術の窓No.2366)(226KB)
- ロボット搾乳でのPMR栄養濃度が搾乳行動に及ぼす影響(技術の窓No.2360)(242KB)
- 暑熱期における黒毛和種肥育牛へのグリセロール給与技術(技術の窓No.2353)(234KB)
- ヨーネ病感染牛は持続的な排菌の前に一過性に排菌することがある(技術の窓No.2347)(181KB)
- ホルスタイン種経産牛における性選別精液の受胎率向上のための人工授精牛の選定指標(技術の窓No.2346)(239KB)
- 去勢肥育牛における飼料用米の加工粒度の違いによる影響(技術の窓No.2342)(218KB)
- 乳用牛の飼料として地域資源等を有効に活用する発酵TMRは飼料コストを削減できる(技術の窓No.2336)(229KB)
- 黒毛和種去勢牛について出荷月齢を3ヶ月早期化し約27ヶ月齢にしても良好な枝肉成績を得られる(技術の窓No.2330)(266KB)
- 画像認識技術の応用による非侵襲的分娩予測システムの開発・実用化(技術の窓No.2324)(190KB)
- 極短穂型イネWCS用乳酸菌製剤「畜草2号」は低温発酵能と抗真菌力が優れる(技術の窓No.2318)(272KB)
- イネWCS、飼料用米を活用した「豊後・米仕上牛」のブランド力強化と生産性向上(技術の窓No.2312)(2.3MB)
- オオムギソフトグレインサイレージの省力調製技術(技術の窓No.2306)(2.1MB)
- 細霧送風システムはトンネル換気下のタイストール乳牛舎の暑熱対策に有効である(技術の窓No.2300)(218KB)
- ヒト用の冷感素材を応用した家畜用衣料による暑熱対策(技術の窓No.2294)(228KB)
- ルーメン環境の改善に有効な活性型酵母ペレット化飼料(技術の窓No.2291)(340KB)
- 濃厚飼料総給与量の67%飼料用米代替は牛肉脂肪中オレイン酸含有率を向上(技術の窓No.2288)(3.3MB)
- 放牧牛における牛乳頭腫総合的防除システム(技術の窓No.2282)(266KB)
- 新しく改訂した日本飼養標準・乳牛(2017年版)(技術の窓No.2279)(525KB)
- 性選別精液を用いた体内胚生産法の確立(技術の窓No.2276)(1.25MB)
- 簡易型サイロによる空隙と補助剤を用いた新たな発酵飼料調製法(技術の窓No.2273)(314KB)
- 高温環境下における乳用種育成前期牛の維持要求量および成長に対する利用効率(技術の窓No.2267)(277KB)
- 乳牛の雌選別精液を用いた人工授精の高受胎率農場における事例調査(技術の窓No.2264)(2.8MB)
- 破砕籾米は交雑種肥育牛に給与する配合飼料の40%まで置き換えできる(技術の窓No.2252)(291KB)
- 乾乳前期の20%程度の栄養制限は繁殖機能を向上させ泌乳持続性を高める(技術の窓No.2246)(1.3MB)
- 「たちすずか」WCSを混合した発酵TMRによる黒毛和種去勢牛の短期肥育(技術の窓No.2234)(263KB)
- ミカンジュース粕サイレージを混合した発酵TMRは産乳成績を維持し、飼料コストを削減できる(技術の窓No.2228)(3.0MB)
- 黒毛和種肥育牛に対するミカンジュース残さ給与が肉質等に与える影響(技術の窓No.2222)(310KB)
- スーダン型ソルガム新品種「涼風」を活用した獣害軽減型の高栄養粗飼料生産体系(技術の窓No.2219)(429KB)
- 泌乳前期乳牛用TMRへの飼料用玄米の混合可能量(技術の窓No.2216)(354KB)
- 黒毛和種雌牛の育成期の適正な栄養管理による収益向上(技術の窓No.2210)(315KB)
- 酪農場における牛白血病ウイルス伝播のリスク要因と防止対策(技術の窓No.2204)(482KB)
- ホルスタイン種未経産牛における性選別精液の人工授精指針(技術の窓No.2198)(303KB)
- 生乳中機能性成分を増加させる飼養管理が泌乳牛の乳生産に及ぼす影響(技術の窓No.2192)(230KB)
- 圧ぺん加工した飼料用玄米と生米ぬかを最大で34%混合した発酵TMRは泌乳前期の飼料として利用できる(技術の窓No.2186)(225KB)
- 黒毛和種肥育牛への圧ペン飼料米給与は最大33%の代替給与が可能(技術の窓No.2174)(218KB)
- カンショ焼酎粕ケーキ混合発酵TMRの粗飼料源の違いは乳生産等に影響しない(技術の窓No.2156)(205KB)
- スーダン型ソルガムと食品製造粕類の活用による肥育牛生産(技術の窓No.2150)(222KB)
- 糊熟期に収穫したイネWCSでも黄熟期と変わらない乳生産が可能(技術の窓No.2144)(215KB)
- 黒毛和種去勢肥育における牛肉中不飽和脂肪酸割合を向上させる米ぬか給与期間(技術の窓No.2138)(194KB)
- 初産次高泌乳牛における一乳期一群飼養のTDN給与水準(技術の窓No.2132)(261KB)
- 破砕処理玄米を乾物で30%混合して調製した発酵TMRは泌乳前期で利用可能(技術の窓No.2126)(243KB)
- 配合飼料をコーンコブ主体廃菌床サイレージに代替する乳用種去勢肥育(技術の窓No.2120)(224KB)
- 黒毛和種牛肥育における大麦代替飼料としての飼料用米の活用(技術の窓No.2114)(211KB)
- 黒毛和種去勢牛の育成期における牧草サイレージ給与技術(技術の窓No.2108)(210KB)
- 黒毛和種ET子牛における乳用種加熱初乳の給与効果(技術の窓No.2102)(232KB)
- 肥育牛への飼料用米と生稲わらサイレージ給与で国産飼料の安定供給が可能に(技術の窓No.2090)(211KB)
- 高泌乳牛へのTMR給与でのトウモロコシサイレージの最大給与量(技術の窓No.2084)(275KB)
- 黒毛和種肥育牛における飼料用籾米の肥育全期間多給による牛肉生産(技術の窓No.2078)(226KB)
- キノコ廃菌床を活用した泌乳牛用発酵TMR給与技術(技術の窓No.2072)(227KB)
- 生トウフ粕を多く含む飼料は生乳中の共役リノール酸を高める(技術の窓No.2066)(220KB)
- 泡盛蒸留粕の栄養価と乳酸菌製剤を用いた保存法(技術の窓No.2054)(216KB)
- 体内成熟卵子と性選別精子による効率的な雌体外受精胚生産法(技術の窓No.2051)(223KB)
- 牛マイコプラズマ乳房炎の予防とまん延を防ぐためのポイント(技術の窓No.2048)(234KB)
- 黒毛和種去勢肥育牛の尿石症の発症リスクを効果的に軽減する(技術の窓No.2042)(225KB)
- 歩数計から得られた発情開始時刻から初産牛と経産牛の授精適期の推定が可能(技術の窓No.2036)(203KB)
- 飼料用籾米および食品製造副産物の泌乳牛への多給与技術(技術の窓No.2030)(224KB)
- モウソウチクと食品製造副産物を混合した乳牛用ペレット飼料(技術の窓No.2024)(227KB)
- 国産飼料資源を活用した黒毛和種去勢育成牛用の発酵TMR(技術の窓No.2018)(216KB)
- 地域資源を活用した黒毛和種肥育素牛の効率的生産技術(技術の窓No.2012)(201KB)
- トウフ粕を利用した黒毛和種肥育(技術の窓No.2006)(222KB)
- 抗酸化物質の補給が初産牛の繁殖成績に及ぼす影響(技術の窓No.2000)(183KB)
- 抗酸化物質アスタキサンチンは暑熱期における分娩ストレスを軽減する(技術の窓No.1994)(214KB)
- 飼料用トウモロコシの湿害を軽減する耕うん同時畝立て播種技術(技術の窓No.1991)(255KB)
- 飼料用米は黒毛和種雌肥育牛の大麦代替飼料として利用できる(技術の窓No.1988)(230KB)
- ヨーネ病の遺伝子診断法(技術の窓No.1985)(257KB)
- 黒毛和種繁殖雌牛への飼料用籾米給与(技術の窓No.1982)(215KB)
- 規格外バレイショサイレージは搾乳牛用飼料として利用できる(技術の窓No.1976)(237KB)
- 米ぬかの加工形態や給与割合の違うTMRによる乳生産(技術の窓No.1970)(197KB)
- 放牧牛の繁殖管理を大幅に省力化できる繁殖プログラム(技術の窓No.1967)(244KB)
- 厳寒地における乳用牛舎の換気方法(技術の窓No.1964)(215KB)
- 破砕籾SGS を市販配合飼料と40%置き換えても乳生産に影響しない(技術の窓No.1958)(270KB)
- フィールド端末機を用いた「稲発酵粗飼料の生産履歴管理システム」(技術の窓No.1955)(481KB)
- 乳牛の分娩前の栄養管理指標(技術の窓No.1946)(204KB)
- 乳酸発酵芋焼酎粕の黒毛和種繁殖雌牛への長期給与(技術の窓No.1940)(262KB)
- DDGSおよび飼料用米を活用した黒毛和種の低コスト肥育技術(技術の窓No.1934)(219KB)
- 夏作飼料作において問題になる帰化雑草の「発生実態調査報告書」(技術の窓No.1931)(228KB)
- 安価なDDGSおよび飼料用米を活用した黒毛和種の肥育用発酵TMR(技術の窓No.1928)(142KB)
- 稲WCS給与による黒毛和種子牛の育成技術(技術の窓No.1922)(162KB)
- 耕作放棄地等の放牧における太陽光発電を活用した「家畜飲水供給システム」(技術の窓No.1919)(273KB)
- 生稲わらサイレージ・生米ぬか混合発酵TMRの肥育中期からの給与法(技術の窓No.1916)(127KB)
- 暑熱ストレスを察知して乳量・受胎率低下を防ぐ温湿度指数(THI)を用いた暑熱対策(技術の窓No.1910)(140KB)
- 子牛の疾病発生および発育に及ぼす環境要因と暑熱・寒冷指標計「子牛のストレスメータ」(技術の窓No.1898)(135KB)
- ホルスタイン種牛群での雌雄選別精液利用の経済効果(技術の窓No.1895)(97KB)
- 分娩前にデジタル糖度計で乳房炎の予察ができる(技術の窓No.1892)(146KB)
- 飼料用米多給による黒毛和種去勢牛肥育技術(技術の窓No.1886)(134KB)
- 肥育中後期に濃厚飼料の6割を玄米で代替した黒毛和種肥育牛への影響(技術の窓No.1880)(132KB)
- 初産牛の泌乳前期における適正な栄養給与水準(技術の窓No.1874)(383KB)
- 稲発酵粗飼料の肥育全期間給与により牛肉の脂質酸化が抑制される(技術の窓No.1871)(143KB)
- 生稲わらサイレージの肉用牛への給与効果の検討(技術の窓No.1868)(146KB)
- 自然哺育での2ヶ月離乳における黒毛和種の育成期間の短縮(技術の窓No.1862)(132KB)
- 自給飼料を活用した一群管理TMR給与技術(技術の窓No.1856)(142KB)
- 飼料自給率80%を目指した乳牛の破砕処理とうもろこしサイレージ多給技術(技術の窓No.1850)(147KB)
- 傾斜をつけた戻し堆肥の牛床は利用率が高く牛体の汚れが少ない(技術の窓No.1844)(138KB)
- トウモロコシ乾燥蒸留かす(DDGS)を活用した肉牛育成用発酵TMRの開発(技術の窓No.1832)(145KB)
- 乳汁の粘性に基づく牛の乳房炎に対する予防的治療法の開発(技術の窓No.1826)(119KB)
- 生米ぬか給与による筋肉内脂肪の脂肪酸組成変化(技術の窓No.1820)(194KB)
- 乳牛舎バーンクリーナピットに設置するふん尿分離装置の開発(技術の窓No.1814)(152KB)
- 草地化等の新技術を組み入れた汎用性の高い小規模移動放牧マニュアル(技術の窓No.1811)(250KB)
- 黒毛和種肥育牛の全肥育期間において濃厚飼料の25%を飼料用米(粉砕玄米)で代替(技術の窓No.1808)(162KB)
- 黒毛和種肥育牛の肥育後期において濃厚飼料の30%を飼料用米(粉砕籾)で代替(技術の窓No.1802)(127KB)
- 牛群管理指標としての「標準乳量」算出式(技術の窓No.1798)(134KB)
- 乾乳期間30日への短縮は泌乳前期の乳量を抑制し、栄養状態を改善(技術の窓No.1796)(122KB)
- 挽き割り処理した飼料用籾米は泌乳前期の乳牛用飼料中に25%混合できる(技術の窓No.1790)(151KB)
- 分娩前乳汁の目視検査による牛乳房炎の早期診断(技術の窓No.1784)(163KB)
- 自給飼料を活用した乳牛の排せつ水分量の低減(技術の窓No.1777)(117KB)
- 飼料用米(玄米)は肉用鶏飼料のトウモロコシを全量代替できる(技術の窓No.1772)(130KB)
- 泌乳牛用飼料イネ発酵TMRにおける麦焼酎粕濃縮液の適性混合割合(技術の窓No.1760)(124KB)
- 黒毛和種肥育牛へのカロテン調整稲発酵飼料の通年給与技術(技術の窓No.1753)(135KB)
- 黒毛和種の雌牛肥育における濃厚飼料給与技術(技術の窓No.1746)(129KB)
- 黒毛和種肥育牛の仕上げ期における玄米と食品残さによる配合飼料代替給与法(技術の窓No.1732)(136KB)
- 分娩後のケトーシス発症を低減する乾乳後期のとうもろこしサイレージ給与法(技術の窓No.1725)(127KB)
- 乳牛の乾乳期間を40日に短縮しても分娩状況、乳生産性、繁殖性に影響しない(技術の窓No.1718)(126KB)
- 放牧期におけるとうもろこしサイレージ給与による栄養バランス改善(技術の窓No.1711)(139KB)
- 小麦ワラは稲ワラ代替飼料として和牛雌肥育牛に利用できる(技術の窓No.1705)(144KB)
- 健康な子牛を育てるためのパイプハウス牛舎の利用技術(技術の窓No.1698)(164KB)
- 放牧を活用した黒毛和種経産牛肉の高付加価値化(技術の窓No.1689)(93KB)
- カンショ茎葉サイレージの品質は良好であり黒毛和種繁殖雌牛に利用できる(技術の窓No.1679)(83KB)
- 乳頭を清潔にして搾乳するための新たな乳頭清拭器具・装置(技術の窓No.1667)(254KB)
- 産褥期における発熱と乳量・飼料摂取量および疾病発生との関係(技術の窓No.1665)(467KB)
- 食品製造副産物を活用した発酵飼料は黒毛和種去勢牛肥育に有効である(技術の窓No.1656)(95KB)
- 消費者が放牧牛乳に求めるもの(技術の窓No.1647)(158KB)
- 生稲わらサイレージ・生米ぬか混合発酵TMRの黒毛和種去勢牛への給与法(技術の窓No.1644)(106KB)
- 自給飼料や食品製造副産物多給TMRは泌乳用飼料として有用である(技術の窓No.1638)(92KB)
- 乳用牛のMUN値(乳中尿素態窒素)の実態と乳生産との関係(技術の窓No.1631)(111KB)
- ビタミンC剤を黒毛和種去勢牛の肥育中期に給与すると肉質向上が期待される(技術の窓No.1624)(90KB)
- 乳牛における分娩前の飼養管理方法の改善による介助分娩の低減(技術の窓No.1617)(197KB)
- 日本公庫をはじめてご利用の方へ
- 日本公庫ダイレクト
- 融資のご案内
- 重点的な取り組み
- 経営お役立ち情報
- 国民生活事業
- 日本公庫 事業者Support Plus
- 経営Q&A
- マンスリー景況ウオッチ
- 農林水産事業
- 目的別事例の紹介
- 定期相談窓口
- 農・林・水産業経営アドバイザーのご案内
- 最新技術情報
- 便利サイト情報
- 中小企業事業
- 融資事例
- SWOT分析サービス
- 「働き方改革」関連情報
- 「働き方改革」お役立ち情報
- 金利情報
- 各種書式ダウンロード
- オンラインサービス
- ビジネスマッチング
- 用語集