お手続きの流れ

インターネットや郵送でもお申込みが可能です。(ご来店不要)

  • ご来店によるお申込みも可能です。
  • 審査またはご契約時にお申込人ご本人さまにご来店いただくことがあります。
STEP 1お申込み
  • インターネット・郵送のどちらからでもお申込みいただけます。

    (ご来店によるお申込みも可能です。)

  • 受験前、合格前であってもお申込み可能です。
お申込み方法の詳細
  • インターネットからのお申込み

    1. 必要な項目を「インターネットお申込み」にご入力。
    2. 「お申込みに必要な書類」を【アップロード】と【郵送】のいずれかの方法でご提出。
    3. 【アップロード】
      お申込フォームの入力に加えて、「お申込みに必要な書類 PDF」をアップロードしてご提出。

      【郵送】
      「今後のお申込手続き案内メール」が届きますので、「お申込みに必要な書類」をご用意のうえ、日本政策金融公庫へご郵送。

    インターネットお申込フォームの入力方法はこちら PDFをご覧ください。

  • 郵送でのお申込み

    1. 「国の教育ローン」資料請求から「借入申込書」をご請求(※)。
    2. (※)教育ローンコールセンター(0570-008656または03(5321)8656)にご請求いただくこともできます。

    3. 郵送で届いた「借入申込書」にご記入。
    4. お申込みに必要な書類」をご用意のうえ、日本政策金融公庫へご郵送。

    借入申込書の記入方法は解説動画をご覧ください。

    借入申込書の記入ガイド

よくあるご質問

お申込み完了から
10日前後

お申込み完了から
10日前後

STEP 2審査結果のご連絡
  • お申込み必要書類がそろった後、審査いたします。
  • 審査結果をお申込み完了後、発送いたします(※)。
    ※「ご融資のお知らせ(兼借用証書)」などの書類をお送りいたします。
    ※審査の結果、お客さまのご希望に沿えないことがございます。

よくあるご質問

 

 

STEP 3ご契約
  • ご契約に必要な書類をお揃えのうえ、日本政策金融公庫へご提出(郵送または来店)ください。①と④の書類は、審査結果のご連絡時に、日本政策金融公庫よりお送りします。
  1. 「ご融資のお知らせ(兼借用証書)」
    審査の結果、お客さまのご希望に沿えないことがございます。
  2. 印鑑証明書
    市区役所・町村役場でご入手ください。
    (※お時間がかかる場合もありますので、お早めのご準備をお勧めします。)
  3. 合格を確認できる書類(合格通知書、入学許可書等)(写し)
    (※入学資金(入学金や入学する学校の授業料など入学時の費用)として利用される方のみ)
    入学先の学校よりご入手ください。(※入学資金として利用されない場合は不要です)
  4. 「預金口座振替利用届」
    (※金融機関からの自動振替によるご返済をご希望の方のみ)
  5. 送金先口座の預金通帳
    口座確認のため、通帳の表紙および見開き1ページ目を拝見させていただきます。
    (※郵送の場合は、コピーをお送りください。)

 

STEP 4ご融資(ご入金)
  • ご融資金は、お申込み人名義の金融機関の口座に、日本政策金融公庫からご入金させていただきます。
  • 送金手数料をご負担いただいておりますので、ご了承ください。

よくあるご質問

24時間365日受付中 インターネットお申込み

※「インターネット申込操作ガイド」はこちら PDFをご覧ください。

24時間365日受付中 インターネットお申込み

※「インターネット申込操作ガイド」はこちら PDFをご覧ください。

制度内容やお申込み手続きに関するお問い合わせ・資料請求

教育ローンコールセンターへお気軽にお問い合わせください。

ナビダイヤル 0570-008656

月~金 9:00~19:00

※土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月31日~1月3日)はご利用いただけません。

※ご利用いただけない場合は03(5321)8656までおかけください。

ページの先頭へ