- ホーム >
- サービスのご案内 >
- 融資のご案内 >
- 融資制度一覧から探す >
- 新型コロナウイルス感染症対策挑戦支援資本強化特別貸付(新型コロナ対策資本性劣後ローン)
新型コロナウイルス感染症対策挑戦支援資本強化特別貸付(新型コロナ対策資本性劣後ローン)
新型コロナウイルス感染症の影響を受けているスタートアップ企業や事業再生に取り組む方等を対象に、財務体質強化を図るために資金を供給する「新型コロナウイルス感染症対策挑戦支援資本強化特別貸付(新型コロナ対策資本性劣後ローン)」をお取り扱いしています。
新型コロナウイルス感染症対策挑戦支援資本強化特別貸付(新型コロナ対策資本性劣後ローン)の概要
ご利用いただける方 | 新型コロナウイルス感染症の影響を受けた法人または個人企業の方であって、次のいずれかに該当する方
|
||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
資金のお使いみち | 事業を行うために必要な設備資金および運転資金 | ||||||||||||||||||
融資限度額 | 7,200万円(別枠) | ||||||||||||||||||
ご返済期間 | 5年1ヵ月、7年、10年、15年、20年のいずれか | ||||||||||||||||||
ご返済方法 | 期限一括返済(利息は毎月払) | ||||||||||||||||||
利率(年) | ご融資後3年間は0.50% ご融資後3年経過後は、毎年直近決算の業績に応じて、2区分の利率が適用されます。
|
||||||||||||||||||
担保・保証人 | 無担保・無保証人 | ||||||||||||||||||
その他 |
|
||||||||||||||||||
融資条件など |
|
(注1)J-Startupプログラムに選定された企業は、J-Startupホームページから確認できます。
(注2)主に「起業支援ファンド」、「中小企業成長支援ファンド」に分類される投資ファンドをいいます。「起業支援ファンド」または「中小企業成長支援ファンド」に分類されるファンドであるかについては、中小企業基盤整備機構「出資ファンド検索システム」からご確認いただけます。検索の結果、対象になるか不明な場合は、お近くの支店へお問い合わせください。
(注3)「新型コロナウイルス感染症特例リスケジュール支援」または「再生計画策定支援」を受けている方に限ります。
(注4)主に「中小企業再生ファンド」に分類される投資ファンドをいいます。「中小企業再生ファンド」に分類されるファンドであるかについては、中小企業基盤整備機構「出資ファンド検索システム」からご確認いただけます。検索の結果、対象になるか不明な場合は、お近くの支店へお問い合わせください。
(注5)中小企業基盤整備機構が出資する投資事業有限責任組合から出資または融資を受けた方をいいます。
(注6)原則として、ご融資後おおむね1年以内に民間金融機関等からの出資または融資による資金調達が見込まれることをいいます。
(注7)民間金融機関等からの協調支援を希望しない方等である場合には、認定経営革新等支援機関(認定支援機関)の支援を受けて事業計画を策定する方が対象となります。
- 審査の結果、お客さまのご希望に沿えないことがございます。
新型コロナ対策資本性劣後ローンをご検討の皆様へ
ポイント1 新型コロナウイルス感染症の影響を受けているスタートアップ企業の方、事業再生に取り組む方、新型コロナウイルス感染症の影響収束後の事業の発展または維持に向けて民間金融機関等の協調支援を受けることが可能な方等が対象です。
ポイント2 融資額の上限は7,200万円です。既に新型コロナウイルス感染症特別貸付をご利用いただいている方もご相談いただけます。
ポイント3 業績に連動した利率や、期限一括返済を採用しています。
ポイント4 お申込みには、原則として新型コロナ対策資本性劣後ローン専用の事業計画書のご提出が必要となります。
ポイント5 法的倒産時には、全ての債務(償還順位が同等以下のものを除く)に劣後します。
ポイント6 金融機関の資産査定上、自己資本とみなすことができます。
新型コロナ対策資本性劣後ローンの留意点
- 完済までの間、毎期の経営状況の報告等を含む特約を締結していただきます。
- 原則として、ご融資後5年間は期限前返済をいただけません。
制度の詳細は、お近くの支店へお問い合わせください。
- 日本公庫をはじめてご利用の方へ
- 日本公庫ダイレクト
- 融資のご案内
- 重点的な取り組み
- 経営お役立ち情報
- 国民生活事業
- 日本公庫 事業者Support Plus
- 経営Q&A
- マンスリー景況ウオッチ
- 農林水産事業
- 目的別事例の紹介
- 定期相談窓口
- 農・林・水産業経営アドバイザーのご案内
- 最新技術情報
- 便利サイト情報
- 中小企業事業
- 融資事例
- SWOT分析サービス
- 「働き方改革」関連情報
- 「働き方改革」お役立ち情報
- 金利情報
- 各種書式ダウンロード
- オンラインサービス
- ビジネスマッチング
- 用語集