- ホーム >
- サービスのご案内 >
- 融資のご案内 >
- 融資制度一覧から探す >
- 経営者保証免除特例制度
経営者保証免除特例制度
日本政策金融公庫国民生活事業では、「経営者保証に関するガイドライン」に対応する制度として、経営者の保証を不要とする融資を希望される方に対し、「経営者保証免除特例制度」をお取り扱いしています。
詳しくは、お近くの支店へお問い合わせください。
経営者保証免除特例制度の概要
ご利用いただける方 | 次の1から3までのいずれかの要件を満たしており、経営状況等から借入返済が可能と見込まれる法人の方(注1)
|
---|---|
利率(年) | 保証免除したご融資は、適用する融資制度の利率に0.2%が上乗せされます(注5)(注6)。 |
担保・保証人 | ご融資にあたり、経営者の保証が免除されます。 担保の提供の有無は、お申込みの際に選択いただけます。 |
その他の貸付条件 | 上記以外の貸付条件は、各融資制度で定められています。 |
- (注1)
- 審査の結果、本制度をご利用いただけない場合もございます。
- (注2)
- 次のいずれかの事業を行う方をいいます。
- 知的財産権等を利用した事業
- 特定の補助金を活用した事業(ものづくり補助金等)
- VC・ファンドから出資を受けた事業
- エンジェル税制対象企業が行う事業
- J-StartupプログラムまたはJ-Startup地域版プログラムに選定された企業が行う事業
- 事業再構築補助金を活用した事業
- 新たな技術・サービス等を活用した事業で一定の成長性が認められるもの
- (注3)
- 事業上の必要が認められない法人から経営者への貸付金等がないことをいいます。
- (注4)
- 公庫とのお取引の返済に、遅延がないことをいいます。
- (注5)
- 事業承継・集約・活性化支援資金もしくは生活衛生事業承継・集約・活性化支援資金を適用してご融資を受けられる方、十分な物的担保を提供される場合は上乗せはありません。
- (注6)
- 「新規開業後おおむね5年以内であって、技術・ノウハウ等に新規性がみられる方等」の上乗せ利率は0.1%となります。
- 日本公庫をはじめてご利用の方へ
- 日本公庫ダイレクト
- 融資のご案内
- 重点的な取り組み
- 経営お役立ち情報
- 国民生活事業
- 日本公庫 事業者Support Plus
- 経営Q&A
- マンスリー景況ウオッチ
- 農林水産事業
- 目的別事例の紹介
- 定期相談窓口
- 農・林・水産業経営アドバイザーのご案内
- 最新技術情報
- 便利サイト情報
- 中小企業事業
- 融資事例
- SWOT分析サービス
- 「働き方改革」関連情報
- 「働き方改革」お役立ち情報
- 金利情報
- 各種書式ダウンロード
- オンラインサービス
- ビジネスマッチング
- 用語集