- ホーム >
- サービスのご案内 >
- 日本公庫をはじめてご利用の方へ >
- "農林水産事業"はどんなことしているの?
"農林水産事業"はどんなことしているの?
農林水産業・食品産業を応援!!
その1融資
「天候などの影響を受けやすく、収益が不安定」「投資回収に長時間を要する」といった特性がある農林漁業者、国産農林水産物の安定供給、付加価値向上に寄与する食品産業の皆さまを融資を通じて応援しています。
農林水産業
向け融資
融資を通じ、農林水産業の担い手を育て支えています
食品産業
向け融資
融資を通じ、食の安全の確保・農食連携を支えています
セーフティ
ネット
自然災害や家畜伝染病、農産物の価格下落などによる一時的な経営悪化時に機動的にサポートします
その2経営支援サービス
農林水産業者の皆さまが必要とする様々な情報提供やマッチング支援などをおこなっています。
経営相談
サービス
農業経営アドバイザーとなった職員がお客さまのご相談にお答えします
アグリフード
EXPO
国産農水産物の展示商談会
「アグリフードEXPO」を開催し、ご融資先の販路や取引の拡大をサポートします
情報提供
情報誌「AFCフォーラム」、各種調査結果など、役に立つ情報を提供します
- 日本公庫をはじめてご利用の方へ
- 日本公庫ダイレクト
- 融資のご案内
- 重点的な取り組み
- 経営お役立ち情報
- 国民生活事業
- 日本公庫 事業者Support Plus
- 経営Q&A
- マンスリー景況ウオッチ
- 農林水産事業
- 目的別事例の紹介
- 定期相談窓口
- 農・林・水産業経営アドバイザーのご案内
- 最新技術情報
- 便利サイト情報
- 中小企業事業
- 融資事例
- SWOT分析サービス
- 「働き方改革」関連情報
- 「働き方改革」お役立ち情報
- 金利情報
- 各種書式ダウンロード
- オンラインサービス
- ビジネスマッチング
- 用語集