AFCフォーラム 2010年7月号
特集 食料自給率50%の選択肢
特集
食料自給率50%の選択肢
- 国家戦略なき食料予算削減に歯止めを
- 自給率低下の根本原因見据えた対策を
- 種子自給や大豆・小麦・米粉増産がカギ
情報戦略レポート
- 農業者、消費者に聞いた新たな食品流通
経営紹介
経営紹介
- 水生植物でブーム創出
アイディアと研究熱心/京都府
変革は人にあり
- 佐々木 一郎/島根県
シリーズ・その他
観天望気
- 「緑の革命」から40年
岩永 勝
農と食の邂逅
- 有限会社秋田高原フード
大塚 智子
耳よりな話 100
- 牛乳の「こと始め」
加茂 幹男
主張・多論百出
- 畜産加工販売
伊藤 秀雄
フォーラムエッセイ
- いっしょにご飯食べたい人いますか?
本多 京子
まちづくり むらづくり
- 都市と農村の交流で限界集落を活性化
曽根原 久司
書 評
- 進士五十八著『グリーン・エコライフ』
青木 宏高
インフォメーション
- 口蹄疫の発生に係る相談窓口 営業推進部
- 証券化支援契約先は42先に 証券化支援室
- 平成21年度マッチング実績は498件 総務部
- セーフティネット融資は前年度の2・3倍に 営業推進部
メール配信サービス(無料サービス)のお知らせ
みんなの広場・編集後記
第5回 アグリフードEXPO 2010
- 新着情報・広報誌
- 総合研究所
- 国民生活事業
- 調査結果
- 生活衛生関係営業に関する調査結果
- 教育費に関する調査結果
- 小企業の経営指標調査
- 刊行物
- 生活衛生だより
- 出版物
- 農林水産事業
- 中小企業事業
- 調査結果
- 信用保険関連の調査
- 取引先海外現地法人の業況調査
- 刊行物
- JFC中小企業だより
- 経営情報
- 出版物
- 事例集