- ホーム
- サービスのご案内
- 重点的な取り組み
- ソーシャルビジネス支援
- SBステーション
- NPOマップ(NPOや中間支援組織を探す)
- NPO法人訪問理美容ネットワークゆうゆう
NPOマップ(NPOや中間支援組織を探す)
NPO法人訪問理美容ネットワークゆうゆう
過疎地域や高齢者の方が多い地域(離島を含む)に訪問し、理美容サービスを提供しています。
<活動地域>
・馬路村、大川村
・瀬戸内海の離島(香川県の与島・本島・岩黒島、岡山県の笠岡市高島)

- 理事長名
- 西岡 貢
- 法人所在地
- 〒781-8104 高知県高知市高須2丁目6-4
- 職員数
- 11名~30名
- 法人設立年
- 2003
- 介護施設の運営
- 育児をしながら働く人をサポート
- 働くための能力開発
- 地域のコミュニティの形成


- 解決しようとしている社会課題
- 過疎地域でも、いつまでも若々しく元気で住み慣れた地域で暮らし続けたいと願う高齢者の為に、子育て世代の美容師さんに定期的に訪問理美容をしています。過疎地域でのサービス提供は、会場の確保や改装費、遠隔地への交通費などの経費がかかり採算性が乏しく、運営が赤字となりがちです。
- 社会課題を解決した結果のビジョン(ありたい姿)
- 過疎地域や高齢者地域であっても住み良い環境が整っている。
- ビジョンを実現させるための今後1~2年の短期目標
- 住み良い環境を整える為に高齢者地域のバリアフリー化を推進したいと考えています。
<例>
・条例法律上でのバリアフリー化
・地域サービスの環境整備
・地域ボランティアに任さない専門員の配置と予算化
- ビジョンを実現させるための今後3~10年の中長期目標
- 住み良い田舎暮らしを総合的に整備すること。
例えば、田舎タウン構想を国から作っていく。
- 協働・連携実績
- 次の団体と連携しています。
・馬路村社会福祉協議会
・大川村社会福祉協議会
・北川村社会福祉協議会
・坂出市役所与島支所
希望する協働・連携形式
寄付支援
ボランティア・プロボノ
協働による事業実施・新事業立ち上げ