- ホーム
- サービスのご案内
- 重点的な取り組み
- ソーシャルビジネス支援
- SBステーション
- NPOマップ(NPOや中間支援組織を探す)
- NPO法人N3
NPOマップ(NPOや中間支援組織を探す)
NPO法人N3
障がいのあるクリエイターが働くためのオフィス環境を整備しています。コミュニケーションのニーズによって次の3つのオフィスを選択できます。
・チャットルームなどテキストやデータによるコミュニケーションはクラウドオフィスN1
・音声や映像によるコミュニケーションはバーチャルオフィスN2
・対面によるコミュニケーションはオフィスN3
特にバーチャルオフィスN2によりクリエイターの価値創造は加速しています。

- 理事長名
- 代表理事 足立健史
- 法人所在地
- 〒546-0043 大阪府大阪市東住吉区駒川4丁目2-7 天野ビル・アマックス駒川 2階
- 職員数
- 11名~30名
- 法人設立年
- 2008
- 障がい者・マイノリティの自立・就労支援


- 解決しようとしている社会課題
- 私たちのノーマライゼーションへの取り組みは、社会的課題を経済活動を通じて改善しようとする試みです。
私たちは障がいのあるクリエイターのスキルアップを支援し、そのスキルをもって高い品質のサービスを提供し、その対価として得られる売上は、そのすべてが障がいのあるクリエイターの支援に充てられます。
スキルアップによりクライアントの評価が高まれば、売上が拡大しさらなるスキルアップにつながります。
- 社会課題を解決した結果のビジョン(ありたい姿)
- 私たちのビジョンは、障がいのある人がクリエイターとして大いに活躍するノーマライゼーション社会です。
- ビジョンを実現させるための今後1~2年の短期目標
- 私たちは、障がいのあるクリエイターのスキル評価指標として「売上高」を採用しています。
デジタル関連の売上はデジタルスキルのレベルアップとともに売上は年々拡大し、設立10年目の2020年度の売上高は1億2千万円を超え、さらに拡大しています。
今年度2億超、来年度3億超の障がいのあるクリエイターの売上達成を目標に事業に取り組んでいます。
- 協働・連携を希望する方へのメッセージ
- すでに大手自動車販売会社と連携し地域の販売店に対してGoogleマイビジネス活用システムMapBizの運用を開始しており、MapBizのご利用ニーズのある一般企業の方にわたくしたちの事業を知っていただきたいと考えております。
希望する協働・連携形式
寄付支援
ボランティア・プロボノ
協働による事業実施・新事業立ち上げ