応募総数 5,151件(536校)
Gallery
Result
優秀賞(5組)
青森県立名久井農業高等学校
チーム名 FLORA HUNTERS
プラン名 いっぱい食べて返済不要 ~腹ぺこ学生 奨学食料支援サービス~
静岡県立伊豆伊東高等学校
チーム名 伊豆伊東アグリスポーツ部
プラン名 “援農スポーツ”で心も体も健康に!!
飛鳥未来高等学校 横浜関内キャンパス
個人名 矢萩 友喜
プラン名 ご縁BAR 人生を変えるきっかけを若者に
徳島県立小松島西高等学校
チーム名 TOKUSHIMA雪花菜工房×藻藍部
プラン名 食害魚の活用と藻場の養殖とブルーカーボンDEニッコリリレー
東京学芸大学附属国際中等教育学校
個人名 中川 心之介
プラン名 Fair Link
セミファイナリスト賞
(10組)
札幌日本大学高等学校
チーム名 「いつもの」をぶっ壊す!IBs
プラン名 ~ストレス軽減、彩り永遠~夢の三色マーカー「TORIMA」
早稲田大学高等学院
個人名 村田 友惇
プラン名 Spotsnap ーカチリと音がする、最高の休暇ー
横浜市立横浜商業高等学校
個人名 小林 みずほ
プラン名 Free or
石川県立金沢商業高等学校
チーム名 起き上がってい香屋(こうや)!
プラン名 絆ぐ~石川をひとつに、能登復興に向けて~
滋賀県立虎姫高等学校
チーム名 化学で遊び、楽しく学ぶカードゲーム製作委員会
プラン名 ChemiStrategy(仮)による化学コミュニティの形成
明石工業高等専門学校
チーム名 Charger
プラン名 「あるくモバ充」 自給自足の電力、いざという時のパートナー
西大和学園高等学校
個人名 長井 綾音
プラン名 社会課題解決の新事業「大学発ベンチャー基盤型アライアンス」
広島大学附属高等学校
個人名 尾原 佳奈
プラン名 amunuu
福岡県立折尾高等学校
チーム名 LJK
プラン名 他人事から自分事 ~TheMatching~
沖縄県立中部農林高等学校
チーム名 3Win資源活用部のゆかいな仲間たち
プラン名 沖縄の野菜で作る3つのWin
学校賞(30校)
旭川実業高等学校
北嶺高等学校
専修大学北上高等学校
福島県立福島商業高等学校
群馬県立太田女子高等学校
栄北高等学校
自由ヶ丘学園高等学校
東海大学付属高輪台高等学校
東京都立芝商業高等学校
明治大学付属明治高等学校
フェリス女学院高等学校
山梨県立甲府第一高等学校
石川県立金沢二水高等学校
石川県立金沢商業高等学校
静岡県立三島北高等学校
愛知県立旭丘高等学校
京都府立綾部高等学校
京都産業大学附属高等学校
兵庫県立長田高等学校
兵庫県立伊丹高等学校
清風南海高等学校
和歌山県立神島高等学校
岡山県立岡山東商業高等学校
広島県立広島国泰寺高等学校
香川県立高松商業高等学校
愛媛県立松山南高等学校
早稲田佐賀高等学校
長崎市立長崎商業高等学校
熊本県立済々黌高等学校
熊本県立天草拓心高等学校 本渡校舎
高校生ビジネスプラン・
ベスト100
北海道札幌西高等学校
千葉県立幕張総合高等学校
浦和明の星女子高等学校
リモート介抱
北海道帯広農業高等学校
OBINOH Space Food Project
北海道大谷室蘭高等学校
みんなちがってみんないい~Toジェンダー100%~
市立札幌平岸高等学校
広げようわ~人の和と輪を繋ぐバリアフリーマップ~
札幌日本大学高等学校
Re:PET~廃棄PETボトルを3Dプリンター材料へ~
宮城県仙台第一高等学校
コメリップ~唇と環境をうるおす~
鶴岡工業高等専門学校
流せるオムツ
山形県立長井工業高等学校
霧で育てる超音波ミスト水耕栽培装置「めぐミスト」
山形県立村山産業高等学校
新たなサスティナブル素材を活用したキャンプ・登山用品の提案
茨城県立水戸農業高等学校
私たちがつくる未来のカタチⅡ~牡丹の力で輝く大地~
早稲田大学本庄高等学院
やってみたい!商店街-900cm³から発信する私たちの「本物」-
新潟県立海洋高等学校
コネクトスキル
佐久長聖高等学校
アーティストの一番のファンになってマネジメント
芝国際高等学校
Stewdent 「教わる」から「教える」へ
早稲田実業学校高等部
いつでもどこでもプライベート空間を 持ち運びパーテーション
東京農業大学第一高等学校
外国人観光客向け通訳デリバリーサービス『とらんする』
郁文館高等学校
カンボジアの森林資源を活用した木製知育玩具のブランド化へ
立教女学院高等学校
Ninjap
中央大学附属高等学校
機能性サニタリーショーツ「LunaFree」
佼成学園高等学校
Dayne
山脇学園高等学校
駄ッチャ
広尾学園高等学校
U Journey ~学生に最適な進路選択を!~
早稲田大学高等学院
全ての顧客のニーズに応えるコスメブランドBeautyLab3
東京学芸大学附属国際中等教育学校
リサイクル率100%への挑戦「アクアポッド」
東京都立江北高等学校
お買物新世紀 AI自動買物システム「カイノモ2.0」
市川高等学校
読書革命 パーソナライズドブックを全ての人に!
桐蔭学園中等教育学校
E-conomy~座学なしの英語学習ビジネス~
横浜市立南高等学校
Milky Toys
横浜市立南高等学校
会津kitchen ~会津若松市と横浜をつなぐ料理教室~
横浜市立南高等学校
ボラパス
聖セシリア女子高等学校
未来構想ステーション
石川県立七尾高等学校
能登を救うカラフルキャンドル
石川県立金沢商業高等学校
絆ぐ~石川をひとつに、能登復興に向けて~
金沢大学人間社会学域学校教育学類附属高等学校
石川県立金沢泉丘高等学校
石川県立金沢錦丘高等学校
Amy
福井県立科学技術高等学校
地方の人口減少を食い止める
岐阜県立高山工業高等学校
愛される「ふるさと防犯ブザー」から始まるお土産ビジネス
静岡県立伊豆伊東高等学校
若手女性芸術家を育てる町、伊東
三重県立四日市農芸高等学校
お茶でつなごう地域の輪 chanomi スイザワ ファンズ
鳥羽商船高等専門学校
その地の魅力に接近! ワンアクションでクルーズ船対応
滋賀県立伊香高等学校
「本気の思い」今、伝えよう。
立命館守山高等学校
FlagMateでの国際交流が平和への一歩に
同志社国際高等学校
食料支援型教育システム
洛陽総合高等学校
街角フォト散歩【あなたの見ている世界を残そう】
舞鶴工業高等専門学校
マッチング祭ト
兵庫県立国際高等学校
Inter.S 外国人教育支援プラットフォーム
兵庫県立武庫荘総合高等学校
スミレ
神戸女学院高等学部
おたスケ
兵庫県立生野高等学校
観光振興にカプセルトイ!ご当地ガチャとトレードシステム
兵庫県立相生産業高等学校
ProtectTheCommunityアイディアが命を救う
雲雀丘学園高等学校
睡眠補助アプリ「ねむろー」
須磨学園高等学校
若者から政治を!!
常翔啓光学園高等学校
サステナブラシ
大阪府立大阪ビジネスフロンティア高等学校
脱毛症の方が人前に出られるようにするためのもみあげシール
五條市立西吉野農業高等学校
葛の栽培 ~奈良県発祥の有用植物文化に新たな価値を~
奈良県立商業高等学校
日常使いの防災グッズ「どこでもストック&かまどベンチ」
西大和学園高等学校
ドッグウィッグで愛情を。人を超えて動物へ
和歌山県立熊野高等学校
すべての命を救うAEDハートフルシート ~全世界へ~
米子北高等学校
日本中の子どもの探求心に火をつけるキット×アプリサービス
鳥取県立倉吉農業高等学校
スイカとイチゴで循環農業~環境負荷を減らした農業ビジネス~
おかやま山陽高等学校
高校生が作った空飛ぶクルマで瀬戸内海環境保全学習ツアー
岡山県立岡山操山高等学校
認知症でもLet's Cook!
岡山県立笠岡商業高等学校
絶滅危惧種を大量捕獲!? レスキュー隊「カブトガニハンター」
広島県立広島叡智学園高等学校
未来を創るカット野菜の宅配サービスMITAIMIRAI
香川県立高松東高等学校
バズる場★ミュージアム~素敵な休館日の過ごし方~
香川県立高松北高等学校
うどん県の新常識
大手前高松高等学校
次世代コミュニケーションアプリ「KOTONOHA」
愛媛県立今治西高等学校
愛媛県立丹原高等学校
愛媛県立西条高等学校
総合型地域スポーツ・文化クラブ設立に向けての新たな取り組み
高知県立高知国際高等学校
土佐和紙を世界に 折り紙アクセ「Origami」
筑紫女学園高等学校
jimotravel
福岡大学附属大濠高等学校
Winwin留学 海外留学と就活が同時に叶う次世代の選択
東明館高等学校
新次元マッチングサイト「アイクエ」で未来のプロダクトを実現
早稲田佐賀高等学校
視覚障害者と晴眼者をGENNECTするボタン
長崎県立対馬高等学校
ウニの貝殻を再活用しようPart2
大分県立情報科学高等学校
まち中の「ゴミ」がひとを集めることができる「資源」へ
岩田高等学校
防災からつなぐ!日本とベトナムの架け橋
熊本県立球磨中央高等学校
いつまでも愛犬と共に
熊本県立鹿本高等学校
「剣道」を「ファッション」に
熊本県立玉名工業高等学校
デジタルサブちゃん ~高齢者と地方を救え~
鹿児島県立頴娃高等学校
特許取得した「傘を乾燥させて丸められる装置」の製品化と販売
S高等学校 ネットコース他
神社を未来に繋げるアプリ「Kamimi」
Program
12:15~13:00
受付
13:00~13:10
首相ビデオメッセージ、開会のあいさつ、審査員の紹介
首相ビデオメッセージ
石破茂内閣総理大臣からの応援メッセージ
開会のあいさつ
田中一穂(日本政策金融公庫/代表取締役総裁)
審査員の紹介
13:10~14:10
ファイナリスト5組によるプレゼンテーション
14:10~14:25
休憩
14:25~15:25
ファイナリスト5組によるプレゼンテーション
15:25~15:40
休憩
15:40~16:50
特別講演・意見交換会
Space within Your Reach~宇宙を普通の場所に~
株式会社アクセルスペース 代表取締役 CEO 中村 友哉 氏
2007年、東京大学大学院工学系研究科航空宇宙工学専攻博士課程修了。在学中、世界初の大学生手作り超小型衛星「CubeSat(キューブサット)」を含む3機の超小型衛星の開発に携わる。卒業後、同専攻での特任研究員を経て2008年にアクセルスペースを設立、代表取締役に就任。2015年より内閣府宇宙政策委員会部会委員を歴任。2022年、第22回Japan Venture Awardsにて最高賞である経済産業大臣賞を受賞。
意見交換会
特別講演者と最終審査会参加生徒による意見交換会
16:50~17:30
受賞者発表・表彰・講評(審査員長)
講評(審査員長)
髙橋審査員長(武蔵大学/学長)
年々レベルが上がっており、選考は至難の業でした。失敗から気付きを得て開発した商品サービスの完成度、実証実験による検証からビジネス化まで行った生徒たちの行動力等を評価し、宮城県農業高等学校をグランプリとして選出いたしました。
17:30
閉会
Examiner
髙橋 徳行 氏
[審査員長]
武蔵大学
学長
佐々木 健介 氏
NPO法人ETIC.
事業本部シニアコーディネーター
篠原 量紗 氏
文部科学省
高等教育局 私学部参事官付
私学経営支援企画室長
髙橋 ゆき 氏
(株)ベアーズ
取締役副社長
永石 和恵 氏
デロイト トーマツ
ベンチャーサポート(株)
Morning Pitch統括
平井 由紀子 氏
(株)セルフウイング
代表取締役
学術博士(起業家教育)
矢島 里佳 氏
(株)和える
代表取締役
姪原 保志
(株)日本政策金融公庫
常務取締役
主催 | 日本政策金融公庫 |
---|---|
後援 | 財務省、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、経済産業省、中小企業庁、 沖縄振興開発金融公庫、日本商工会議所、全国商工会連合会、 公益財団法人全国商業高等学校協会、公益財団法人産業教育振興中央会、 株式会社東京証券取引所、一般財団法人ベンチャーエンタープライズセンター、 日本公認会計士協会、日本税理士会連合会、 公益社団法人日本ニュービジネス協議会連合会 |
※再生まで10秒程度かかる場合がございます。
日本政策金融公庫
「高校生ビジネスプラン・グランプリ」
運営事務局
受付時間 平日9:00〜17:00