融資の状況

融資実績の推移

融資実績の推移

融資実績の内訳

融資実績の内訳

融資残高の推移

融資残高の推移

融資残高の業種別内訳(事業資金)

(単位:億円、%)

  令和2年度末 令和3年度末 令和4年度末 令和5年度末 令和6年度末
製造業
10,430
(8.8)
10,234
(8.7)
9,779
(8.7)
8,887
(8.7)
8,179
(8.6)
卸売・小売業
23,627
(19.9)
23,203
(19.8)
22,200
(19.8)
20,337
(19.8)
18,804
(19.7)
飲食店、宿泊業
14,751
(12.4)
14,483
(12.3)
13,724
(12.3)
12,544
(12.2)
11,558
(12.1)
サービス業
31,068
(26.2)
30,983
(26.4)
29,714
(26.5)
27,438
(26.7)
25,743
(27.0)
建設業
18,701
(15.7)
18,801
(16.0)
18,111
(16.2)
16,677
(16.2)
15.495
(16.3)
その他
20,167
(17.0)
19,642
(16.7)
18,479
(16.5)
16,846
(16.4)
15,457
(16.2)
合計
118,746
(100.0)
117,348
(100.0)
112,010
(100.0)
102,733
(100.0)
95,238
(100.0)
(注)
1.
2.
3.
普通貸付及び生活衛生貸付の合計の内訳です。
平成14年3月に改訂された日本標準産業分類の業種に基づいて分類しています。
( )内は、構成比です。

融資残高の業種別内訳(生活衛生貸付)

(単位:億円、%)

  令和2年度末 令和3年度末 令和4年度末 令和5年度末 令和6年度末
飲食店関係営業
2,330
(54.4)
2,227
(54.3)
2,117
(54.4)
2,002
(54.6)
1,996
(55.2)
美容業
899
(21.0)
888
(21.6)
854
(21.9)
810
(22.1)
808
(22.3)
旅館業
632
(14.8)
596
(14.5)
551
(14.2)
510
(13.9)
483
(13.4)
理容業
216
(5.0)
204
(5.0)
190
(4.9)
176
(4.8)
167
(4.6)
浴場業
76
(1.8)
69
(1.7)
64
(1.6)
60
(1.6)
58
(1.6)
クリーニング業
85
(2.0)
80
(1.9)
76
(2.0)
69
(1.9)
66
(1.8)
食肉販売業
29
(0.7)
28
(0.7)
26
(0.7)
25
(0.7)
25
(0.7)
興行場営業
7
(0.2)
6
(0.1)
6
(0.2)
6
(0.2)
6
(0.2)
その他
3
(0.1)
3
(0.1)
2
(0.1)
2
(0.1)
2
(0.1)
合計
4,280
(100.0)
4,104
(100.0)
3,891
(100.0)
3,665
(100.0)
3,616
(100.0)

(注)( )内は構成比です。

融資残高の使途別内訳

(単位:億円、%)

  令和2年度末 令和3年度末 令和4年度末 令和5年度末 令和6年度末
運転
100,716
(84.8)
100,734
(85.8)
96,326
(86.0)
87,679
(85.3)
80,388
(84.4)
設備
18,030
(15.2)
16,614
(14.2)
15,683
(14.0)
15,053
(14.7)
14,849
(15.6)
合計
118,746
(100.0)
117,348
(100.0)
112,010
(100.0)
102,733
(100.0)
95,238
(100.0)
(注)
1.
2.
普通貸付及び生活衛生貸付の合計の内訳です。
( )内は、構成比です。

融資先数

(単位:先)

  令和2年度末 令和3年度末 令和4年度末 令和5年度末 令和6年度末
融資先数
1,177,346 1,197,384 1,197,327 1,170,623 1,157,423

(注)普通貸付及び生活衛生貸付の合計です。

1先あたりの平均融資残高

(単位:千円)

  令和2年度末 令和3年度末 令和4年度末 令和5年度末 令和6年度末
1先あたりの
平均融資残高
10,085 9,800 9,355 8,775 8,228

(注)普通貸付及び生活衛生貸付の合計です。

教育貸付などの融資残高

(単位:億円)

  令和2年度末 令和3年度末 令和4年度末 令和5年度末 令和6年度末
教育貸付
9,639 9,585 9,540 9,382 9,027
恩給・共済年金担保貸付
42 28 12 4 1

融資金の融資額別内訳

(単位:件、%)

  令和2年度 令和3年度 令和4年度 令和5年度 令和6年度
300万円以下
229,761
(26.6)
80,952
(32.2)
71,898
(34.7)
68,020
(36.1)
83,924
(42.5)
300万円超500万円以下
151,201
(17.5)
48,677
(19.3)
41,443
(20.0)
38,403
(20.4)
40,887
(20.7)
500万円超800万円以下
102,930
(11.9)
34,259
(13.6)
27,116
(13.1)
24,659
(13.1)
23,044
(11.7)
800万円超
379,998
(44.0)
87,856
(34.9)
66,696
(32.2)
57,103
(30.3)
49,740
(25.2)
合計
863,890
(100.0)
251,744
(100.0)
207,153
(100.0)
188,185
(100.0)
197,595
(100.0)
(注)
1.
2.
普通貸付及び生活衛生貸付の合計の内訳です。
( )内は、構成比です。

融資金の従業者規模別内訳

(単位:件、%)

  令和2年度 令和3年度 令和4年度 令和5年度 令和6年度
4人以下
564,073
(65.3)
185,748
(73.8)
151,568
(73.2)
134,821
(71.6)
141,968
(71.8)
5人~ 9人
167,596
(19.4)
39,944
(15.9)
33,512
(16.2)
31,539
(16.8)
32,025
(16.2)
10人~ 19人
80,433
(9.3)
16,783
(6.7)
14,018
(6.8)
13,760
(7.3)
14,574
(7.4)
20人以上
51,785
(6.0)
9,269
(3.7)
8,055
(3.9)
8,065
(4.3)
9,028
(4.6)
合計
863,887
(100.0)
251,744
(100.0)
207,153
(100.0)
188,185
(100.0)
197,595
(100.0)
(注)
1.
2.
普通貸付及び生活衛生貸付(直接扱)の合計の内訳です。
( )内は、構成比です。

融資金の担保別内訳

(単位:件、%)

  令和2年度 令和3年度 令和4年度 令和5年度 令和6年度
無担保融資
857,271
(99.2)
247,087
(98.2)
203,107
(98.1)
183,512
(97.5)
189,814
(96.1)







不動産(一部担保を含む)
6,602
(0.8)
4,640
(1.8)
4,033
(1.9)
4,657
(2.5)
7,771
(3.9)
有価証券
1
(0.0)
-
(-)
1
(0.0)
1
(0.0)
1
(0.0)
信用保証協会
-
(-)
-
(-)
-
(-)
-
(-)
-
(-)
その他
-
(-)
-
(-)
-
(-)
-
(-)
-
(-)
合計
863,874
(100.0)
251,727
(100.0)
207,141
(100.0)
188,170
(100.0)
197,586
(100.0)
(注)
1.
2.
3.
普通貸付(直接扱)及び生活衛生貸付(直接扱)の合計の内訳です。
( )内は、構成比です。
一部担保とは不動産等の担保が融資額に満たない場合をいいます。なお、「有価証券」、「信用保証協会」及び「その他」の一部担保については「不動産」に片寄せしています。

ページの先頭へ