高齢者や障がい者の介護・福祉、子育て支援、まちづくり、環境保護、地域活性化など、地域や社会が抱える課題の解決をミッション(使命)として、ビジネスの手法を用いて取り組むものです。
POINT1
POINT2
POINT3
ソーシャルビジネスを支援する
融資制度の例をご紹介します!
POINT1
POINT2
POINT3
↓ご利用方法はこちら↓
そんなときは
「ソーシャルビジネスお役立ち情報」
をご活用ください!
↓コンテンツ例はこちら↓
融資制度、お申込手続きなどのお問い合わせはお電話にて承っております
※電子データをご準備ください。
個人営業の方 | 最近2期分の申告決算書(申告されている方) |
---|---|
法人営業の方 |
最近2期分の確定申告書・決算書 最近の試算表 |
設備資金をお申込の場合 | 見積書 |
はじめて利用される方 |
次のいずれかの書類 法人の履歴事項全部証明書または登記簿謄本 運転免許証(両面)またはパスポート(顔写真のページおよび現住所等の記載のあるページ)のコピー 許認可証のコピー |
※ご郵送によるお申込手続きをご希望の方は、上記資料とあわせて「借入申込書(国民生活事業用)」の提出が必要です。
新型コロナウイルス感染症特別貸付のお申込手続き・ご提出書類はこちら(PDF)
※審査の結果、お客さまのご希望に沿えないことがございます。
持続可能な組織づくりを分かりやすくサポート!
取り組むソーシャルビジネスを説明するために重要な6つの要素(組織使命、現状把握、実現仮説、成果目標、財源基盤、 組織基盤)を整理できるツールです。
取組み事例を知りたい方必見!
地域・社会の課題解決のため、ソーシャルビジネスに取り組む事業者の事例、支援機関の活動などを紹介するWebページです。
連携や協働に役立つ情報をお届けします!
「ソーシャルビジネスステーション」は、地域・社会の課題解決のため、ソーシャルビジネスに取り組もうとする企業のみなさまを対象に、NPOとの連携・協働関係の構築をサポートするためのWebページです。
企業がソーシャルビジネスに取り組むうえでは、社会課題についての知見や地域とのネットワーク等の強みを有するNPOとの連携・協働が有効と考えられます。
(注)コンテンツは予告なく変更・削除する場合がございます。
このほかにもさまざまなコンテンツを発信しています!
詳しくは、日本公庫Webぺージ
「ソーシャルビジネスお役立ち情報」をご覧ください。