日本政策金融公庫
◆日本公庫 事業者サポートマガジン 第89号◆
「事業者サポートマガジン」をご愛読いただき、ありがとうございます。
今月も経営に役立つ情報満載でお届けします。
【1】経営お役立ち情報
〜 経営Q&A「働き方改革のポイントと助成金の活用」 〜
社会保険労務士による「働き方改革のポイントと助成金の活用」を、6回にわたってご紹介します。
第1回目となる今回のトピックは、「社会保険労務士の業務と中小企業支援の取組み」です。
詳しくはこちら
バックナンバーはこちら
法務、営業、人材育成、事業承継、海外展開などのさまざまな分野において、
専門家が解説しています。ぜひご覧ください。
【2】融資制度のご案内
(1) 事業資金のご案内
日本公庫では、さまざまな資金ニーズに対応した融資制度をご用意しています。
ご相談をご希望の方は、
最寄りの支店または下記の事業資金相談ダイヤルまでお気軽にご相談ください。
皆さまからのご相談をお待ちしております!
詳しくはこちら
【事業資金相談ダイヤル(受付時間:平日9時〜17時)】
 TEL:0120-154-505(行こうよ!公庫)
※これから創業をお考えの方、創業して間もない方、個人企業・小規模企業の方は、
 平日9時〜19時まで承っております。
(2) 国の教育ローンのご案内
教育資金の準備はお済みですか?
「国の教育ローン」は、「家庭の経済的負担の軽減」、「教育の機会均等」という目的のために昭和54年に創設された公的な融資制度です。
詳しくはこちら
【教育ローンコールセンター(受付時間:平日9時〜21時、土曜日9時〜17時)】
 TEL:0570-008656(ハローコール)
※日曜日、祝日、年末年始(12月31日〜1月3日)はご利用いただけません。
 ナビダイヤルがご利用いただけない場合は、03-5321-8656におかけください。
【3】(Q&A)公庫の再利用をお考えの方へ
〜 お気軽にご相談ください! 〜
公庫の融資に、「完済しないと再利用はできない」、「創業資金以外は取り扱っていない」などのイメージをお持ちではないでしょうか?
そのようなことはございません!
公庫を再度ご利用いただく際に、事業者の方から寄せられた質問をご紹介します。
詳しくはこちら
ぜひお気軽にご相談ください。
皆さまからのご連絡をお待ちしています!
【4】金利情報のご案内
最新の金利情報をご案内します。
詳しくはこちら
【5】セミナー・イベント情報
  〜 ぜひご来場ください! 〜
全国各地で開催するセミナーをご紹介します。
詳しくはこちら
【6】経営アドバイス
最近、「人手不足」という言葉を新聞報道等で目にする機会が増えています。また、厚生労働省が実施している有効求人倍率に関する調査(一般職業紹介状況)によると、2017年の有効求人倍率(平均)は、前年に比べ、0.14ポイント上昇して1.50倍になるなど、人材の確保が難しくなっていることが伺えます。
そこで、今回は人材不足感が強まっている飲食業と宿泊業について、人材確保が好調な企業の取り組みなどから、人材を確保するためのポイントを専門家がわかりやすく解説します。
続きはこちら
【7】景況Watch
〜 全国小企業月次動向調査結果、中小企業景況調査結果 〜
日本公庫 総合研究所が実施する各種調査結果をご紹介します。
全国小企業月次動向調査は、従業者数が20人未満の「小企業」1,500社を対象に毎月実施しており、速報性の高い電話調査により、小企業の足元の景況感をタイムリーにとらえます。
中小企業景況調査は、比較的規模の大きな「中小企業」900社を対象とし、景況感を毎月調査。三大都市圏の製造業にウエートを置く調査対象が特徴です。1963年の調査開始から50年以上の歴史をもち、売上見通しDIは政府の景気動向指数の先行系列にも採用されています。
続きはこちら
【8】「調査月報」10月号発行のご案内
日本公庫 総合研究所から、中小企業に関する実態調査の結果や企業の研究事例などを紹介した「調査月報」10月号が発行されました。
※今月号から誌面をリニューアルしました※
内容はこちら
今月号の主な記事は…
○特別企画
  日本公庫総合研究所の10年を振り返る
  −「調査リポート」を中心に−
○クローズアップ 識者に学ぶ
  「人を選ぶ」という身体知
バックナンバーはこちら
【9】ソーシャルビジネス・トピックス
 〜 NPO法人に関する政策・制度の現状と課題 〜
1998年にNPO法が成立・施行となり、今年で20周年を迎えます。
現在、全国では約52,000のNPO法人が様々な分野で活動しており、私たちの身近な存在です。
「NPO法人に関する政策・制度の現状と課題」の最終回となる今回は、人材面の観点から、専門家による解説をお届けします。
詳しくはこちら
バックナンバーはこちら
【10】第10回記念 日本公庫シンポジウム開催のご案内
 日時:平成30年11月28日(水)13:30〜16:40(開場13:00)
 場所:大手町フィナンシャルシティ カンファレンスセンター
    (東京都千代田区大手町1-9-7 大手町フィナンシャルシティサウスタワー3階)
テーマ:「新規開業企業の成長メカニズム 〜日本公庫がみてきた急成長企業の軌跡〜」
 内容:日本公庫総合研究所が日頃の研究成果を広く発信するために、
    毎年開催しているシンポジウムです。第10回の節目となる今回は、
    当公庫の融資を受けた後に株式上場を果たした企業の経営者をパネリストに
    お招きし、ディスカッションを行います。
参加費:無料
 主催:日本政策金融公庫 総合研究所
「事業者サポートマガジン」では、読者の皆さまのご意見・ご感想をお待ちしています。
よりよい誌面作りのために、皆さまの声をお聞かせください!
ご回答はこちら
次回の配信は2018年11月21日(水)の予定です。
事業者サポートマガジンのバックナンバーはこちら
登録内容を変更する場合は、「登録解除フォーム」画面で登録抹消し、
あらためて「登録フォーム」画面でご登録ください。
配信解除を希望される場合は、「登録解除フォーム」画面で登録抹消してください。
本メールの送信アドレスは「事業者サポートマガジン」送信専用です。
返信メールによるお問い合わせは承りかねますので、あらかじめご了承ください。
発行:日本政策金融公庫 国民生活事業
〒100-0004 東京都千代田区大手町1-9-4(大手町フィナンシャルシティ ノースタワー)
日本公庫 ホームページ https://www.jfc.go.jp/
Copyright(c) 2018 Japan Finance Corporation. All Rights Reserved.