- ホーム >
- サービスのご案内 >
- 融資のご案内 >
- 融資制度一覧から探す >
- 働き方改革推進支援資金
働き方改革推進支援資金
「働き方改革推進支援資金(企業活力強化貸付)」のご融資を通じて、非正規雇用の処遇改善に取り組む方や従業員の長時間労働の是正に取り組む方などのお手伝いをさせていただいております。
詳しくは、お近くの支店へお問い合わせください。
働き方改革推進支援資金の概要
ご利用いただける方 |
|
|
---|---|---|
資金のお使いみち | 働き方改革実現計画を実施するために必要とする設備資金および運転資金 | |
融資限度額 | 7,200万円(うち運転資金4,800万円) | |
ご返済期間 | 設備資金 | 20年以内 <うち据置期間2年以内> |
運転資金 | 7年以内 <うち据置期間2年以内> |
|
利率(年) |
「ご利用いただける方」の1から4までまたは6に該当する方 [特別利率A]、[特別利率B] 「ご利用いただける方」の5に該当する方 [特別利率B] 「ご利用いただける方」の7または8に該当する方 [特別利率A] |
|
担保・保証人 | お客さまのご希望を伺いながらご相談させていただきます。 | |
融資条件など |
|
|
併用できる融資制度 | 無担保・無保証人を希望される方 |
【税務申告を2期終えていない方】 【税務申告を2期以上終えている方】 |
創業期の方 | 創業支援貸付利率特例制度 | |
設備投資を行う方 |
(注)事業場(事業場が複数ある場合、いずれか一つの事業場)における労働者(正社員、有期契約労働者または短時間労働者)の最も低い時間当たりの賃金額を2%以上増額することをいいます。
- お使いみち、ご返済期間、担保の有無などによって異なる利率が適用されます。
- 利率は金融情勢によって変動いたしますので、お借入金利(固定)は、記載されている利率とは異なる場合がございます。
- 審査の結果、お客さまのご希望に沿えないことがございます。
- 日本公庫をはじめてご利用の方へ
- 日本公庫ダイレクト
- 融資のご案内
- 重点的な取り組み
- 経営お役立ち情報
- 国民生活事業
- 日本公庫 事業者Support Plus
- 経営Q&A
- マンスリー景況ウオッチ
- 農林水産事業
- 目的別事例の紹介
- 定期相談窓口
- 農・林・水産業経営アドバイザーのご案内
- 最新技術情報
- 便利サイト情報
- 中小企業事業
- 融資事例
- SWOT分析サービス
- 「働き方改革」関連情報
- 「働き方改革」お役立ち情報
- 金利情報
- 各種書式ダウンロード
- オンラインサービス
- ビジネスマッチング
- 用語集